不思議な巡り合わせ

夏祭りの金魚すくいでとれた金魚を先々深く考えずに

お持ち帰りした経験ってありませんか?

たまたま通りがかったときにやっていた夏祭りの金魚すくいで、

生まれて初めて10匹以上を家に連れ帰ることになりました。

嬉しくてついお持ち帰りにしてしまいました!

が、家にはもちろん、飼育に必要な環境が全くそろっておらず、

翌日揃えることにしました。

とはいえ、翌日夜19時までは仕事があったので、

金魚が無事かドキドキして、家にいたシェアメイトに昼頃に連絡すると。。。

すでに3匹しか残ってないとのこと。。。

悲しすぎましたが、

残り3匹はなんとか助けたいという思いでハラハラしながら仕事を終えて帰宅。

そしてその金魚救いの親から届いた、

水槽、水草、砂利、エアレーションなど飼育セットに急いで放流★★★

3匹はとても元気そうにうれしそうに見えました。

ところが翌日、仕事から帰ると1匹が☆になり、もう1匹も死にかけていました。。。

カルキを抜いた水が足りずにエアレーションを回せなかったこと、

暗くて暑い部屋に閉じ込めてしまっていたこと、

何が原因だったのか、色々調べ、生死をさまよっている1匹が復活できないか調べました。

そうこうしている翌朝、なんと残りの1匹も含めて全滅。。。。。

激しいショックとともに、命を扱う責任の重さを感じました。

金魚を弔いながら、二度とこんな目に合わせちゃだめだと決意。

心が大きく揺さぶられた4日間でした。

それから2日後の今日、新たに金魚を2匹、アクアリウムで勇気を出して購入しました。

前回の失敗を店員さんにお伝えして、同じ失敗を繰り返さないように

バクテリアやカルキ抜き、水槽のお水の入れ替えなどの正しい対策も教えて頂き、

次は失敗できない、2度目の飼育挑戦です!!!

今のところ、本当に元気そうで嬉しいです(^^♪

今回の学び= 金魚の飼育って奥が深い!!

水の入れ替えをしたら二日間くらいはエサをやらない方が水質が安定していい。

そもそも金魚は1か月断食しても大丈夫。

濾過フィルターは頻繁に洗わない方がバクテリアが住み着くためにはいい。

金魚のふんが原因でアンモニア濃度があがるが、バクテリアがアンモニアを分解してくれる。

などなど。

日々、学んでいます

シェアハウスに金魚が仲間入り~風水効果!?

・水槽・・・金運、財運を引き寄せ、ためておく効果

・金魚を飼う・・・水がゆっくり動くので急な増減ではなく、堅実に貯まっていく

 ※金魚は中国語で、「金余(お金が余る)」または

 「金如(お金の如く、お金が意のままに)」と同じ発音です。

というように、金運アップにもいいということがわかりました!!

しかも財方という方角に置き、その隣に観葉植物を置く

という効果アップのポイントも、たまたまぴったりクリアしてました!!!

もちろん、見ているだけでも十分癒され、

そしてインスピレーションを刺激してくれそうな金魚ですが、

それだけではなくて、

ココカラハッピー♥シェアハウスのシェアメイト全員の金運がアップしそうです★★

不思議な巡り合わせに感謝です♥

ココカラハッピー♥~心も体も喜ぶハウス~

住んでみたい☆あったらいいな☆☆ 理想のおうちづくり 皆がハッピー♥ インスピレーションが湧いてきちゃう空間の追求☆ 毎日時間を気にせずサウナに入れたり、エステケアシャワーで、ツルツル美肌に♪ 鏡付きのヨガスペースでいつでものびのびリフレッシュ 友人の宿泊もOK プライベート空間はばっちり確保されつつ、思いやりのある素敵な女性の集まり OPEN♥